近江牛ホルモンテッチャンは、湯引きすると丁度良い嚙み応えになります。
湯引き方法を以下に詳しく紹介していますので、ぜひお試しください!
ホルモン特有のにおいが気になる方は、薄くスライスしたショウガがあるとGood!
湯引き後は「ポン酢、醤油、ねぎ」などがあると、より美味しく食べられますよ!
近江牛ホルモン(テッチャン)の湯引きのやり方
ホルモンの湯引き方法を紹介します!
(1)
牛毛や汚れが付着している場合がありますので流水でよく洗います。
※充分に洗浄しておりますがどうしても商品の性質上、牛毛や汚れが付着している場合があります。
※召し上がっていただいても問題はないのですが、一度流水で水洗いすることをオススメしています。
(2)
鍋に水を入れます。
(3)
ホルモンはまだ切らずにそのままお鍋へIN!
(4)
ホルモン特有のにおいが気になる方は、薄くスライスしたショウガを切って…
(5)
ホルモンとショウガを一緒に茹でるのがオススメです!
(6)
強火にかけ沸騰させます。沸騰したら更に5~10分茹でます!
(7)
茹ですぎると、かたくなるので、お好みのゆで時間でOkですよ!
(8)
茹でたホルモンをザルに移します。やけどに注意!
(9)
冷水で冷まして身を引き締めます。
(10)
細切りにしていきます。食べやすい大きさでOK!
(11)
こんな風に…どんどん切っていきましょう!
(12)
出来上がり!
(13)
器に盛り付けます!
お好みで「ポン酢とネギ」「醤油とショウガ(チューブショウガでOK)」などでお召し上がりください!